犬連れ観光旅行【宮崎県】【モデルコース】鵜戸神宮、青島、ラグゼ一ツ葉

ペット
DSC_5078
本記事を読むとわかること
・宮崎県で、愛犬と観光できるモデルコース
(注)本記事は2024年12月時点の情報です。

宮崎県に、犬と観光旅行に行きたい!

でも車もないし、どこに行けるのかもわからない。

そんなふうに思っていませんか?

本記事では、私が犬と実際に計画を立てて行った宮崎旅行を紹介します。

車なしで小型犬と1人で旅行するのに必要な持ち物&準備することリストを下記事にて紹介していますので、旅行に行く前にチェックしてみてください。

この記事を書いている人
チワワを飼って3年以上(2020/6/7誕生、雄、生後1年後に去勢済)。一人暮らし。愛犬に芸を教えたり、いろんなところに連れて行ったりしている。

愛犬チワワと宮崎県に観光旅行に行きました。

実際に私がいったルート、時間配分を紹介します。

それぞれの場所の紹介も紹介もしているので参考にしてみてください。

モデルコースと位置関係

下図が今回のルートと位置関係です。

AとD:宮崎駅
B:鵜戸神宮
C:青島神社
E:ラグゼ一ツ葉
・観光ルート紹介
A:宮崎駅

↓バス移動_(約1時間30分)
B:鵜戸神宮
↓バス移動_(約35分)
C:青島神社
↓バス移動_(約30分)
D:宮崎駅
↓タクシー移動_(約15分)
E:ラグゼ一ツ葉

移動時間、滞在時間

観光場所の詳細はそれぞれの項目で別記事にしているので、細かい内容を知りたい場合はそちらを参考にしてください。

場所と移動方法移動時間/滞在時間備考詳細紹介記事リンク
A:宮崎駅9:00~9:40宮崎駅でバス乗り放題券を買った方がお得【犬と観光旅行】宮崎駅ですること_バス乗り放題券とコインロッカーの使用【宮崎県】
↓バス移動参考時刻_9:40 ⇒ 11:07(日曜)
時刻表はこちら 
バスは2時間に1本程度しかない
B:鵜戸神宮11:07~15:26滞在時間:4時間30分鵜戸神宮(作成中)
↓バス移動 参考時刻_15:26 ⇒ 16:00(日曜)
時刻表はこちら
バスは2時間に1本程度しかない
C:青島神社16:00~17:40滞在時間:1時間30分青島神社(作成中)
↓バス移動 参考時刻_17:40 ⇒ 18:20(日曜)
時刻表はこちら
バスの本数少なめ
D:宮崎駅18:20~20:00夕飯はここで何か買うのがおすすめ宮崎駅(作成中)
↓タクシー移動20:00~20:10ラグゼ一ツ葉はバス停から1km以上あるのでタクシーで向かうのがおすすめ
E:ラグゼ一ツ葉(ホテル)終了ラグゼ一ツ葉(ホテル)(作成中)

A:宮崎駅(写真紹介)

B:鵜戸神宮(写真紹介)

C:青島神社(写真紹介)

D:宮崎駅(写真紹介)

E:ラグゼ一ツ葉(ホテル)(写真紹介)

コメント

タイトルとURLをコピーしました